The spread of Western eating habits around the world is bad for human health and for the environment. Those findings come from a new report in the journal Nature.
David Tilman is a professor of ecology at the University of Minnesota. In the study, he examined information from 100 countries to identify what people ate and how diet affected health.
Mr. Tilman noted a movement beginning in the 1960s. He found that as nations industrialized, population increased and earnings rose. More people began to adopt what has been called the Western diet.
The Western diet is high in refined, or processed, sugar, fat, oil and meat. By eating these foods, people began to get fatter – and sicker.
David Tillman says overweight people are at greater risk for non-infectious diseases like diabetes, heart disease and some cancers.
And, a diet bad for human beings, it seems, is also bad for the environment. As the world’s population grows, experts say more forests and tropical areas will become farmland for crops or grasslands for grazing cattle.
Mr. Tilman calls the link between diet, the environment and human health, “a trilemma.” This is a play on the word “dilemma” – a problem offering a difficult choice. He says one possible solution is leaving the Western diet behind.
西洋式の食習慣が世界中で広がることは、人の健康にも環境にも害を及ぼします。 この調査結果は、ネイチャー誌の新たな報告から寄せられたものです。
デイビッド・ティルマン氏はミネソタ大学で生態学の教授を務めます。 調査の中で、同教授は人々が何を食べ、食事が健康にどう影響するかを特定するため、100か国より得られた情報を分析しました。
ティルマン教授は1960年代に生じた動向に言及しました。 彼は国々が工業化するにつれ、人口の増加や所得の上昇が生じたことが分かりました。 そして大勢の人が、西洋式の食事と言われるものを取り入れるようになりました。
洋食は精製、または加工された砂糖、脂質、油、食肉を多く含みます。 このような食品を取り入れることで、人々は増々肥満になり、病気にかかりやすくなりました。
デイビッド・ティルマン教授によれば、肥満の人は糖尿病や心臓病、ある種のがんなどの非感染性疾患にかかる危険性が高まります。
また、人間に悪いとされる食事は、環境にも害があると思われます。 世界の人口が増加するにつれ、森林や熱帯地域は、作物を育てる農地や、草をはむ畜牛用の牧草地に変わると専門家は予想します。
ティルマン教授は食事と環境、人の健康の結びつきを「トリレンマ」と呼びます。 これは、選択するのが難しい問題という意味の「ジレンマ」をもじったものです。 同教授によれば、可能性のある一つの解決策は、西洋式の食事を止めることです。